週末のバンドマン

楽曲の考察から奏法解説、使用機材やらを記録していきます。主にギター。アニソン系メタル系多め。

逆刃刀を拝見しに ~愛知&長野旅行①~

 

はじめに

2019年9月最初の3連休、夫婦で二泊三日の旅行に行って参りました。

 

最近は奏法解説や機材解説に偏ってしまっているので、息抜きの様な記事を書きます。

 

 

思い立ったきっかけ

発端はこの情報。

 

るろうに剣心

筆者progreが少年時代、毎週のように週刊少年ジャンプを読んでいた頃…

ドラゴンボールスラムダンク幽遊白書等を初め、多くの名作にほぼタイムリーで触れていた世代ですが、るろうに剣心と言う作品は特に好きな作品でした。

そして、るろうに剣心と言う作品の中でも特に比古清十郎新井赤空と言う二者は特に好きなキャラクターだったのです(^^)

※ネタバレ注意!

 

比古清十郎

おそらく、るろうに剣心シリーズで最も強キャラであろう、飛天御剣流の継承者(襲名)。

この台詞を聞いた少年達は、将来こんな風に日本酒を飲める大人になりたいと思ったものです。

※個人差があります

moe-maxim.com

 

新井赤空

時の刀匠。

作中では逆刃刀だけでなく、同じ長州派維新志士の人斬りとして緋村剣心(抜刀斎)の後釜として起用された、志士雄真実の愛刀である無限刃も鍛刀。

 

傍から見れば矛盾。

 

しかし、この葛藤の果てに見出だした一つの答えを…

(そして作中で本人から語ることなく)

…読者に見せてくれるシーンに職人のカッコ良さを感じます。

※解釈には個人差があります

moe-maxim.com

正確には、主人公である緋村剣心の台詞ではなく、このシーンに於ける逆刃刀に彫られた刀匠、新井赤空の辞世の句。

 

何とも生き様を感じさせてくれます

 

…これ以上書いてしまうと終わらなくなるので、早々に旅行の記録に移ります(^^;

 

高速道路にて移動

我が家は特に車に拘りはありませんが、この程度の距離(往復数百km)であれば自家用車である軽自動車(FFターボ無し)でこなしてしまいます。

高速道路で一発免停になる150kmとかは出ませんが、それ以下くらいなら昨今の軽自動車は出てしまいますので、なんら問題はありません。

一応、今回の旅行からドライヴレコーダーは付けましたが^^;

実はこの翌日の移動の際、岐阜県のSAで同じものが売っていたので、購入してしまいました(笑)

愛知県小牧市に一泊

愛知県で最も大きな都市は名古屋ですが、今回は名古屋をちょうど迂回するルートになりました。

宿泊は一般的なビジネスホテルへ。

夕飯は近くの居酒屋も考えましたが、今回はご当地グルメ(?)を頂きました。

観光客向けの特産品グルメも良いですが、個人的には現地の地元の方々が普段から使っているお店で食事をするのが好きだったりします(^^)

 

明治村を堪能する

2日目はホテルで朝食を摂ってから、この旅行のメインである明治村へ。

多くの重要文化財や、指定文化財が移転され、保存されている貴重な施設です。

 

www.meijimura.com

期間限定でるろうに剣心コラボを行っており、冒頭の逆刃刀の展示もその一つ。

失礼なハッシュタグを貼ってしまいましたが、事実です(笑)

 

帝国ホテル

 

赤べこ(牛鍋大井牛肉店)

 

るろうに剣心特別展(千早赤阪小学校講堂)

今回のメインイベント。

別料金ですが、そんなことは関係ありません(笑)

ツイートにある通り、逆刃刀の実物は撮影禁止。

今回のコラボイベントに伴い、現代の刀匠が鍛刀した本格的なもので、その感動は言葉や文字では伝えきれないものがあります。

冒頭の辞世の句もきちんと彫ってあることを確認してきました。

 

感動!

 

食道楽のカフェ(るろうに剣心コラボ中)

 

村内の移動

村内はとても広く、全ての施設を観ようと思ったら一日では足りないかもしれません。

我々は観たい施設を抜粋して見て回りました。

移動は村内バスをオススメします。

バスのルートは直線的ではなく比較的迂回しがちなルートになっており、建物の外観だけ堪能出来れば十分かなという施設もほぼ網羅して通ってくれます。

 

コラボなくとも素敵な場所

今回は目的があって訪れた明治村でしたが、建物や施設内の雰囲気は正に明治維新以降の近代日本。

常設されている文化財だけでも十分に楽しむことは出来ると思います(^^)

 

中央高速道路にて移動

ほぼ閉村間近まで堪能した後は中央高速道路で愛知県を後にし、岐阜県を経由しつつ、長野県塩尻市へ。

f:id:progre-bandman:20191007231831p:plain

こうやって地図で振り返ると、なかなかの距離ですね^^;

休憩を挟みながらアルプス越えをしてきました。

 

後編へ続く

この旅行は二泊三日、後1日あります。

今回の旅行に於けるメインイベントは既に終了しましたが、最後の1日はより筆者progreの趣味が色濃く反映されたものです。

果たして旅行と言えるのかどうかも怪しい内容になりますが、良かったら読んでやって下さい(^^)

※後編へのリンクは、記事公開後に追記致します

 

これ程の長文を読んで下さってありがとう御座います!

気に入って頂けましたらTwitterもフォローして下さい。

更新時にお知らせしております。(無言フォロー歓迎)

はてなブロガーの方はこちらから読者登録下さい(^^)