週末のバンドマン

楽曲の考察から奏法解説、使用機材やらを記録していきます。主にギター。アニソン系メタル系多め。

〜機材小型化のススメ〜Sonic Port (Line 6) レビュー

 

はじめに

皆さんは普段ギターの練習をする際、どの様に音を出していますか?

日本の住宅事情ではアンプに繋いで大音量で、とはなかなか難しいのではないでしょうか?

最近では決して珍しくはありませんが、私も使っている自宅練習用の機材をご紹介したいと思います。

 

 

デジタル技術の発達

21世紀に入ってからというもの、楽器という大変アナログな世界にも、デジタル化の波が押し寄せています。

私が学生時代を過ごした2000年代はPOD等のアンプシミュレーターの良さが徐々に浸透していった時代。

私もPODではありませんが、BOSSのGS-10というアンプシミュレーター兼オーディオインターフェースを使っていたこともありました。

近年の2010年代に至っては、スマホタブレットの普及に伴い小型・軽量・アプリ化している機材も多く、大変便利な世の中になったなと感じています。

 

アンプシミュレーターのアプリ化

上述したPODを始め、多くのアンプシミュレーターがアプリとして存在します。

好みで色々なアプリを使い分けるなんてことも出来ますね。

これらのアプリ音源も、いずれはレビューしていきたいと考えております。

 

オーディオインターフェース

PC音源ソフトを使うにせよ、スマホタブレットの音源アプリを使うにせよ、ギターを繋ぐ為にはその端末に適したオーディオインターフェースが必要になります。

私もいくつか使い分けていますが、今回の本題であるSonic Port (Line 6)をご紹介します。