週末のバンドマン

楽曲の考察から奏法解説、使用機材やらを記録していきます。主にギター。アニソン系メタル系多め。

【ライブレポート⑩】BanG Dream! 8th☆LIVE DAY2 : RAISE A SUILEN「THE DEPTHS」

f:id:progre-bandman:20200827205040p:plain

※公式より引用

bang-dream.com

 

はじめに

BanG Dream!(以下、バンドリ)夏の野外3DAYS。

2日目はリアルバンドの中でも屈指の実力を誇るRAISE A SUILEN(以下、RAS)。

 

1日目のRoselia同様ライブビューイング(以下、LV)で参戦して来ましたので、ここに記録していきたいと思います。

 

いつもの如く雑誌程の文章力には至らなく、また、ギタリスト視点になりがちな点はご了承下さい^^;

 

DAY1 : Roselia「Einheit」のライヴレポートはこちら。

 

 

オープニングアクト:Happy Around (D4DJ)

LVだったので、定刻になってもなかなか始まらないなぁ…と思いながら待っておりました。

Twitter等で現地情報を確認すると大変な悪天候であったようで、開始が大幅に遅れたのも無理はありません。

開演時、ステージに移っていた機材にはしっかりとビニールが被さっていたことでもよくわかりました。

 

Day1同様、オープニングアクトはD4DJ。

私も含め、多くのファンが予想していたのは燐舞曲の出演ではないでしょうか?

RASの音楽との親和性や、メンバーを考えても容易に想像がつきます。

 

しかしながら意外にも出てきたのはHappy Around(以下、ハピアラ)。

ポップで明るい曲調が多いのが特徴のユニットですね。

 

センターは西尾夕香さん。

明日のMorfonicaでも出演するメンバーでもあります。

更には志崎樺音さんもこのユニットに所属しております。

前日はお疲れさまでした&明日も楽しみにしていますという気持ちで観ておりました(^^)

 

7月の配信ライヴ時の際にも思いましたが、ムーンライト伝説ってD4DJのメインターゲット層は知っているのだろうか…?

 

THE DEPTHS

ハピアラの明るく元気なパフォーマンスの後は打って変わってEDMよろしくなサウンドとスクリーン映像。

登場シーンとスクリーンの投影キャラがマッチしていなかった気がしましたが(LVだけ?)、その世界観を表現するには十分すぎる導入で、会場は一気にRASの雰囲気へと塗り替わります。

 

Invincible Fighter

スタートはこの曲。

カードファイト!!ヴァンガードのOPに起用された、正にオープニングにふさわしいナンバーですね(^^)

 

小原さんの使用ギター

最近は自身の演じるキャラであるLOCKモデルを使用することが当然に多い小原さんですが、このオープニングナンバーでは以前よく使用していたBoden Original 6の方を使用されていました。

アニメでもLOCKこと朝日六花がRASに加入するまで使っていた自前のギターですね(^^)

 

後のBeautiful Birthdayでも使用しているところをみますと、Boden Originalのチェンバード・サテンフィニッシュ・Suhrのピックアップという構造がオクターヴ奏法やコードワークに適している為、RASにの中でも比較的ポップなナンバーで起用されたのだと推察します。

※Boden Original 6は筆者progreも使用しているギターです(^^) 

 

A DECLARATION OF xxx

素早くギターチェンジをしてこの曲へ。

どちらもオープニングに適したナンバーであり、会場を激しく&ヘヴィに暖める流れでした(^^)

※ブレイクダウン時の人間扇風機は健在w


A DECLARATION OF ××× (RAISE A SUILEN) fullでギター弾いてみた【BanG Dream!】

 

SOUL SOLDIER

通称ソルソル。

初披露ではありませんが、筆者は前回のCrazinessに参加出来ませんでした。

NewアルバムERAの中から最も聴くのを楽しみにしていた楽曲です。

 

RAS楽曲史上最重低音リフ

RASにはいくつか7弦ギター&5弦ベースを使用した楽曲はありますが、ここまで7弦ギターの7弦開放弦を多用した楽曲は初めてでしょう。

メタル好きな筆者progreにとってはこういった重低音を多様するメインリフ楽曲は好物です(^^)

 

欲を言えば、もう少しカッコいい音作りが出来たのではないか…とは思いましたが^^;

 

それにしても何故、野郎が弾く重低音リフと違って可憐な女性が弾く重低音リフはこんなにも美しく、テンションが上がるのでしょうか?(遠い目)

 

RAS史上最速のギターソロ

筆者progreもいくつかRAS楽曲はコピーしてきました。

アニメ版のR・I・O・Tを除けば、EXPOSE 'Burn out!!!'が最も速いと言えるフレーズでしょうが、ソルソルは(おそらく)これを超えているでしょう。

 

小原さんも多少緊張の面持ちはありましたが、ガッツリとタッピングを絡めた速いフレーズをきっちり弾きこなしておられたことをここにご報告させて頂きます。

 

それにしても何故、野郎が弾くタッピングと違って可憐な女性の弾く(ry


SOUL SOLDIER (RAISE A SUILEN) fullでギター弾いてみた【BanG Dream!】

※筆者はギターソロ導入部は原曲音源のインパクトを優先して、フルピッキングで弾いています

 

UNSTOPPABLE〜HELL! or HELL?

通称、アンストとヘルヘル。

最早RASのライヴには欠かせない、いつもの&ブチ上げ楽曲ですね(^^)

 

Beautiful Birthday〜Takin' my Heart

幕間映像を挟んでセトリは中盤へ。

個人的には今回中盤のこの「聴かせるセトリ」が大変印象的でした。

 

Beautiful Birthdayから感じたRASのバンドとしての新たな空気

アニメ3期で詳しく描かれた(LOCKを含めた)RASの結成から結束までの集大成とも言えるこの楽曲。

 

リアルバンドとしてのRASは元々プロミュージシャンやそれに準ずる教育を受けたメンバーを要する為、ある意味では「最初から上手い(凄い)バンド」です。

しかし今回のライヴ、メンバー同士の空気感…ひいてはバンド全体の空気感が良い意味で変わったように感じたのは筆者だけでしょうか?

既にバンドリコンテンツのリアルバンドとして長いPoppin'Party(以下、ポピパ)やRoseliaには備わっている独特の家族感?戦友感?みたいなものが、今回RASから初めて感じ取れたように思います。

 

察するに、アニメ2期・3期の収録を通してのキャラクターへの感情移入・理解を土台に、ライヴ前月までの舞台公演を通して発展した部分があったのだと思われます。

今回出演するバンドの中では最もリハやメンバーと一緒にいる時間が長かった(と思われる)アドヴァンテージも有利に働いているのは間違いないでしょうが、

それ以上に、舞台を通したキャラクターとリアルがリンクする経験が大きかったのではないでしょうか。

 

Takin' my Heartはある意味で布石

相変わらずイントロでの倉知さんのピアノソロは圧巻。

Raychellさんの歌声も、この手の楽曲には特に合っていると筆者は感じています。

 

そしてそれは、この中盤のセトリから後半の新曲への布石になっているのではないでしょうか。


【ヴァンガードED】Takin' my Heart (RAISE A SUILEN) ギターfullで弾いてみた【BanG Dream!】

 

激動

そしてここからカヴァー楽曲へ。

初っ端は7弦ギター&5弦ベースのヘヴィナンバー。

カヴァー元であるUVERworldは、筆者も社会人になってから知った好きなバンドです(^^)

 

ここでこの楽曲を持ってきたのは、前後の雰囲気を一時的に気分転換させるものだったのだとわかります。

何度聴いても、イントロのピアノ入りがカッコいい!

 

愛しさと切なさと心強さと〜Departures

RASのメインターゲット層と思われるのは、(SNS等をみるからに)20代〜30代前半の平成初期生まれ辺りで、前述のUVERworld等のEDMやエモ・パンクで育った世代かと思われます。

筆者からすると少しだけ(?)下の世代に当たるわけですが、このカヴァー楽曲はドンピシャ世代だったので意外でした。

 

ストII MOVIEですよ?

JR東日本のCMですよ?

 

上記の世代に通じない言語なのではと思ってしまいます^^;

当時、小室ミュージックと呼ばれていた音楽です。

小室ファミリーなんて言葉もありましたね

 

先述したTakin' my Heartの布石とはここにあったのではないかと思えるくらい、Raychellさんの歌声はドンピシャであり、この時の会場の空気感は正に90年代のスキー場のようでありました。

※伝われこの世代感覚

 

DRIVE US CRAZY〜!NVATE SHOW!

再び幕間映像を挟み後半戦へ。

Raychellさんの掛け声と共に、会場の雰囲気は再びRASの王道であるブチ上げムードへ。

 

RASのライヴと言えばVoであるRaychellさんの煽りは必要不可欠ですが、今回より新ルールでのライヴ観戦。

時折見せる観客への配慮と、新ルールに抑圧されるのではなく新たな形での(心で)叫ぶ、叫ばんが為の煽りは、プロミュージシャンとして圧巻の強さでした。


DRIVE US CRAZY (RAISE A SUILEN) fullでギター弾いてみた【BanG Dream!】

 

Newアルバムからの新曲である!NVADE SHOW!は、そんな新たなコール&レスポンスを体現するかのような演者・観客共通の振り付け。

これから通称、シュワッチと呼ばれるのでしょうか?(笑)

そんなライヴの新たな楽しみ方の形をきちんと提示してくれるのも、RASの素晴らしさですね(^^)

 

Sacred World

新曲のお披露目。

別コンテンツであるアサルトリリィのアニメOPだそうですね。

 

個人的にはこの楽曲への布石が中盤の楽曲達だったのだなと思わせるくらい、小室ミュージックであったり、ガンダム主題歌感の強い楽曲だなと感じました(笑)

※伝われこの世代感覚

 

REIGNING

Newアルバムからの新曲。

同時に、ライヴ前月の舞台公演の書き下ろし楽曲でもあります。

筆者も舞台公演はライヴ配信で複数回観覧した為、ある意味ではここで先述したRASのバンドとしての雰囲気の変化に確信を持った部分があります。

 

セトリ終盤のこのタイミングでこの楽曲を持ってきたのも、RASのバンドとしての進化を妙に納得する形で感じさせてくれる演出がニクいです(^^)

 

EXPOSE 'Burn out!!!'

Raychellさんから事前申告があったように、このライヴにアンコールはありません。

一般的なライヴのセトリであれば、ここから先がアンコールと言えるでしょう。

 

RASのライヴに欠かせないスタンダードナンバーです!

 

R・I・O・T

〆はこの曲。

聞き慣れた…ともすれば聞き飽きていてもおかしくはないこの楽曲ですが、本当に締まりますね。

きっと、この楽曲がライヴで聴けなかったら物足りなく感じてしまうのだと思います。

 

今回のギターソロは原曲タイプ。

先の舞台公演では、原曲版とアニメ版を公演によって弾き分けていらっしゃった小原さんが印象的でした。


R・I・O・T 〜featuring LOCK【アニメBanG Dream! 3rd Season 3話より】

 

最早どちらが聴けても嬉しいし、特に今回は原曲版だったのでより締まった感がしっかり出ていて良かったです(^^)

 

 

最後に

何とか1記事にまとめると五千字…ちょっとボリューム過多になってしまいました^^;

 

 

RASが今まで発揮してきた凄い技術力やパフォーマンスに加え、アニメ収録や舞台公演を通じてキャラクターとして、バンドとしての一体感が加わったことで「強いバンド」に進化したと感じました。

そんな感動が少しでも伝わればと思います(^^)

 

 

これ程の長文を読んで下さってありがとう御座います!

気に入って頂けましたらTwitterもフォローして下さい。

更新時にお知らせしております。(無言フォロー歓迎)

はてなブロガーの方はこちらから読者登録下さい(^^)